デルモゾール(顔)と、アレロック
こんにちは♪
先週処方された、顔用のデルモゾール(リンデロン)。
100%とそうだ!とは言い切れないけれど、そのデルモゾールを塗って目が少し痛くなった・・・。
塗る時、目に入らないように十分注意したのだけど。
なのでこれはステロイドの副作用なのでは?と考え、塗るのをやめようと思った。
ただ一応、その皮膚科の先生に聞いてからと思い病院に電話をした。(なにかあった時は電話してきてください、と社交辞令のように言ってくれていたし)
大きい病院なのでまず代表に繋がり、それから皮膚科へ回してくれた。先生と直接話すのではなく、皮膚科の担当の看護師さん?に、これこれこうなんですけどと伝え、先生に聞いてもらい、じゃあタクロリムスに戻すようにと言われた。
とりあえずタクロリムスに変えてから、目の痛みは出ていない。
そしてもう1つ、飲み薬。
以前より痒みもなく眠れるようにはなったが、朝がしんどくて目を覚ますのがつらい。
そのこと前々回?の診察で話したところ、一日一回(夜)飲んでいたd‐クロルフェニラミンマレイン酸塩徐放錠6mgは飲まなくても良いよと言われた。
なので、クロル〜は飲んでいないのだけど、それでもまだ朝の眠気はしんどい。
今飲んでいるのは1種類。アレロック(オロパダジン)1日2回、2錠ずつ。
薬の副作用を見てみると、眠気とある。
そして、ネットで見ると一回1錠と書いてあったりする。
なので、夜は1錠にしてみた。
しかし、そこまで変化はなかった。
もう少し夜1錠を試せば良かったのだけど、飽きっぽい性格なので飲む時間を夕方5時に早めてみた。(以前、皮膚科の先生にそういう飲み方もあると言われたことがある)
が、その日夜寝る時、久しぶりに痒くなった!目も掻いてしまった。
1日だけで判断してもどうかなのかとも思ったが、これはマズイ!と思い、
とりあえず、アレロックはまた夕食後に2錠飲むことにしてみます。
(1錠でも良さそうだけど)
*ちなみに、皮膚がひどかった時はアレロックを飲んでも全然眠れなかったし、全然痒くて掻いていたんだけど。
おしまい。
-
前の記事
アメトーーク! お肌よわよわ芸人 2020.10.17
-
次の記事
眼科に行ってきました。 2020.10.21