B歯科医院から、A歯科医院へ。
ずっと通っていた、B歯科医院。
今年の春頃に、右下の親知らずの虫歯を治療してもらった。
8月、その親知らずがまた少し気になってB歯科医院に行く。
その時はとりあえず、抗生剤?などの飲み薬を出され、これ飲んでも落ち着かなければ次の治療をしましょうと。
親知らずだし、もう抜いてもらおうかなぁと考えた。
ただ、このB歯科は家から少し遠い。そして先生は良い人だが設備などが新しそうではない。
僕は怖がり痛がり心配性なので、親知らずを抜くなら設備の整ったところでやってほしいと思った。
そして、家の近所で評判の良い歯医者さんを探した。
*探し方は、Google検索をしてGoogleの地図と一緒に出てくるお店レビュー。
レビューの良かったA歯科医院をWeb予約をして行く。
玄関・待合室・診察室、どれも綺麗で清潔感がある。新しそうな診察台。そして、優しそうな歯医者さん。
これこれこういう経緯で、右下の親知らずを抜いてほしいんです、と伝える。
まずは、レントゲン検査。
「親知らず、うちではちょっと抜くのは難しい感じです(根がしっかりしているらしい)。総合病院の口腔外科でやってもらった方が良いですね。紹介状書きます」
確かに、親知らずの生え方によっては大学病院などで抜いてもらうというのは聞いたことがある。
「あと、この左下の膿が、少〜し気になりますね」
膿(うみ)?
レントゲン画像を見ると、確かに左下の歯の下と顎の間に、黒い丸のようなものがある・・・。
つづく
-
前の記事
眼科に行ってきました。 2020.10.21
-
次の記事
白内障手術の説明会に行ってきました。 2020.10.31